• 文系でも活躍できますか。

    できます。
    当社には、文系出身で活躍している社員が大勢おります。
    電気に関する知識の習得をはじめ、文系出身者への研修制度もしっかりと整っておりますので安心してください。
  • 採用人数を教えてください。

    10名前後を予定しております。
  • 新入社員研修について教えてください。

    入社してから約半年間、本社・各支社で研修をしっかり行います。
  • 配属先について教えてください。

    配属は新入社員研修中に配属面談(社長)で決定します。
    面談前にメンターにて希望勤務地を聞き、可能な限り希望が通るよう配属先を決定しますが、その年の配属枠や、適性も考慮して決定するため、必ず希望通り配属先が決まる訳ではありません。
  • 転勤はありますか。

    基本的にはありませんが、状況次第で転勤の可能性はあります。
  • 各支社の近くに宿舎等はありますか。

    借り上げ宿舎制度をとっております。
    通勤が困難な場合に限り、寮もしくは宿舎を月額5,000円(家賃・水光熱費込み)で使用できます。
  • 選考はどのように行われますか。

    基本的に、会社説明会(WEB) → 面接(WEB) → 面談(WEB) → 筆記試験・最終面接(対面)となっております。
  • 資格に対する報奨金や手当の支給はありますか。

    監理技術者講習:資格手当7,000円、
    1級電気工事施工管理技士:報奨金120,000円、
    2級電気工事施工管理技士:報奨金30,000円・資格手当1,000円、
    第一種電気工事士:報奨金50,000円・資格手当5,000円、
    第二種電気工事士:報奨金20,000円・資格手当500円
    など、各資格に応じて10,000円~120,000円の報奨金、500円~7,000円の資格手当を支給しています。
  • 求める人材像を教えてください。

    学力や知識よりも人としっかり向き合うコミュニケーション能力と何事も諦めず
    最後までやり遂げるチャレンジ精神のある人。
    また、仕事・プライベートともに充実させることができる人を求めています。
  • 「経営者になれる」とありますが、社長にもなれますか。

    なれます!
    当社はオーナー企業ではないのでこれから入社する皆様が未来の社長になることも可能な会社です。

当社、業務、採用に関する
お問い合わせはこちら

お問い合わせ お問い合わせ